いずみ会は、旧都立大泉中学校・都立大泉高等学校の卒業生で構成される同窓会組織です

いずみ会

サイトトップ > お知らせ 
1416156
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
いずみ会からのお知らせと、母校の行事で会員の皆様へお知らせしたいものを掲載しています。
サークル活動や同期会・クラス会に関するお知らせはそれぞれのページに掲載していますので、併せてご覧ください。
情報をお持ちの方はぜひお知らせください。
 
2024

令和6年(2024年)いずみ会総会が10月26日(土)14:00から母校食堂で、引続いての懇親会が大泉学園駅北口の Italian Kitchin VANSAN で開催されました。

 

いずみ会総会には87名が出席、72期・草野裕さんの司会の下、校歌斉唱、荒井会長の挨拶、浜田副校長からの祝辞、山川事務局長による活動報告に続き、母校文化祭で披露した「映像で綴る大泉」を上映鑑賞、「2の会」から「3の会」「4の会」への引継が行われました。

総会終了後、会場を大泉学園駅北口のVANSANに移しての懇親会は、会場が満席以上となる76名の参加、72期・石山詩織さん、藤井美夕さんの司会、「2の会」会長・棟方隆一さんによる乾杯音頭で幕を開けました。

91歳を迎えた高校4期・佐々木健雄さんを筆頭に、幅広い年代の会員が賑やかに交歓を楽しみ、校友の歌の斉唱で幕を閉じました。

           
  荒井会長の挨拶     浜田副校長からの祝辞   司会の草野さん、真柳理事
  
 山川事務局長の活動報告           総会会場の様子    「3,4の会」への引継式
  
 進行役、石山・藤井さん  4期佐々木さんを囲んで     懇親会の様子

*掲載の総会・懇親会の写真の一部を掲載しています。
 この他にも多くの写真がありますので、是非下記Pdfファイルをご覧ください。
    


このページの先頭へ